イベント他・地域情報

初午まつり 火伏の虎舞 令和6年開催のお知らせ

恒例!加美町中新田の春の大祭「初午祭り」の開催が決定しております。火伏の虎舞でおなじみの初午祭りは当店前より第二部山車が早朝より出発。三方に分かれたチームが家々を廻り、夕刻に戻って来ます。長い練習に耐えた子供たちの雄姿にご声援よろしくお願いいたします。(^^)

令和6年 参加募集要項

加美町消防団第一分団第二部では3月より「火伏の虎舞」でおなじみ「中新田初午まつり」の各募集の応募受付を開始いたします。虎っ子、太鼓、山車の先導、稚児それぞれ下記の要項をよく確認して、当店備付けの専用応募用紙に記入の上、当店にお申し込みください。対象は地元在住の児童・生徒が中心となっていますが、年々他地区からの応募・採用も増えておりますので、まずはお申込みを!お問合せもご遠慮なく(^^)

尚、消防団と行政区の区割りは以下の様になっております。

第一部:十日市、岡町、あさひ

第二部:南町、城内、並柳

第三部:田川、新丁、西町

※上記の中新田小学校学区内の児童・生徒はできるかぎり地元の部にご応募いただきますようお願いいたします。尚、他の地区の方はその限りではありません。

※第二部以外の部での募集は要項が違いますので、それぞれご確認下さい。

問合せ先が分からない場合は当店担当にお尋ねいただいても結構です。他部の関係者に連絡をとります。

              第二部募集受付担当:中島剛(中勇分店内)

第二部消防団 参加申込書 PDF版ダウンロード

参加申込書は当店でも配布しておりますが、下記のPDFファイルをダウンロード・印刷いただいても結構です。必要事項のご記入と捺印をお忘れなくお持ち下さい。

※但し、山車の先導と稚児に関しましては先着順となります。お申込みをお断りする場合もございますので、お早目のご来店をおまちしております。

虎っ子募集に関して:3月20日をもって受付を終了しております。

太鼓応募に関して:3月20日をもって受付を終了しております。

山車の先導に関して:4月14日をもって定員に達し受付を終了しております。

稚児に関して:4月15日現在、約1名応募まちの状況でございます。

2024年初午祭り稚児申込書
初午祭参加申込書2024 - 稚児.pdf
PDFファイル 108.2 KB

加美町(旧中新田地区) 初午祭り(火伏の虎舞)とは

中新田の初午祭りは旧町内3つの消防団により運営され、それぞれが山車を引き連れ各家庭を一軒一軒尋ね歩き、家内安全無病息災を祈願し舞を奉納します。一部、二部、三部がそれぞれに祈祷したお札を持参しますので、家内の神棚にその三枚を納めてください。うかがう時間はそれぞれ違いますが、うかがった際には是非とも玄関より虎をお迎えいただき、小さなお子様がいれば健やかな成長を、お年寄りの方がいれば長寿を願い、頭を虎に一噛みされれば益々の御利益があると伝えられていますので、ご遠慮なく一声おかけください(^^)。又、消防団への祝儀等は皆様のお心付けですので頂いた場合は祭典運営や消防団の防火活動などにありがたく活用させていただいているとのことです。約700年にも及ぶ伝統行事に地域の皆様に支えられ今なお続いていることは、この地で商いをしている当店としましても感謝に耐えません。ぜひ当日は地元第二部をはじめ第一部、第三部の特色ある囃子と舞をご堪能下さい。

火伏の虎舞第二部出発の朝

2017年練習風景


祭典案内(第二部)

地元消防団の第二部(並柳、城内、南町管轄)は早朝より当店前に集結、大きな山車を含め4つのグループに別れ旧町内(田川、新丁、西町、岡町、十日市、あさひ、並柳、城内、南町の行政区)の家々を一部アパート等を除きほぼ全戸お伺いします。以下主なスケジュール見込みとなります。時間が前後したり変更される場合がございます、ご容赦下さい。お見かけの際にはご声援よろしくお願いいたします。

4月29日 少雨決行

午前6時10分 中勇分店前集合

午前6時30分 鹿島神社宮司による安全祈願祈祷

午前6時45分 訓示、全虎による演舞披露

午前7時00分 出発(以後 表、東、西、北のグループに分かれます)

正午ごろ 昼食(西町伊林商店様裏の伊藤信太郎事務所)

午後1時ごろ 出発

午後2時ごろ 祭典本部とらや屋根にて演舞(表グループ)

午後2時30分ごろ 十日市 中文様前付近にて演舞(表グループ)

午後3時ごろ 南町 中勇酒造店様庭池にて演舞(表グループ)

午後4時ごろ~6時ごろ 並柳旧街道各所にて演舞(菅原精米様自宅屋根など)

午後6時30分ごろ 全グループ中勇分店前に帰着 最終演舞披露 解散

以後団員のみ「お神符納めの儀」:場所未定

※裏廻り(東、西、北グループ)も随時各所(個人亭、大型店舗など)生演奏による演舞披露がございます。尚、虎との写真撮影などご希望があれば可能な範囲で対応しますとのことでした。

※その他の消防団第一部、第三部のスケジュールは上記とは異なりますのでご注意ください。

又、上記スケジュールは大まかな例年の予定です。予告なく変更される場合がございます。

祭典総合案内

祭典は街中の商店街を表グループの山車が練り歩き、祭典の中心となります。各所で各部がそれぞれ生の囃子に合わせて一般にもご披露いたしますので、ご声援ください(^^)/

※下記ご案内図のとおり、交通規制がございますのでお気を付けください。

※令和6年のご案内は後日原稿が届き次第掲載いたします。


第7回 冬の加美町食べ歩きスタンプラリー

好評をいただいていた旧「ラーメンロード加美町」が他飲食店を加え

「冬の加美町食べ歩きスタンプラリー」にリニューアル!

全22店舗の食べ歩きに是非挑戦してみてくださ~い!

期間:令和6年1月12日~3月10日

スタンプラリーカード:当店及び参加店舗他にご用意があります。

※カード配布は1月12日より

※500円以上のお食事でスタンプが押印されます。

3店舗以上のスタンプ獲得→かみめぐり賞:お食事券や地場産品をプレゼント

全店舗のスタンプ獲得→全店制覇賞:オリジナルラーメンどんぶりプレゼント※数量限定

応募方法:カードに必要事項を記入の上、参加店舗の応募箱に入れるか郵送にて応募

詳しくは、イベントリーフレット(スタンプカード)又は

下記のイベントホームページをご覧下さい。

https://ramenlord-fuyukami.studio.site/

 

当店の隣「やっこ食堂」も参加しています。

車は当店南側の空き地にも駐車可能です。

2024年 第22回うめがすと鍋まつり

2024年の鍋まつりに関しましては情報が届き次第掲載いたします。

しばらくお待ちください。

※下記のご案内チラシは、

クリック又はタップしますとPDFデータとして拡大してご覧になれます。

開催日:令和6年2月11日(日)建国記念日

場所:加美町中新田地区商店街(花楽小路周辺)

イベントスケジュール

  9:30  交通規制開始

10:30  オープニングセレモニー・露店出店

    出演予定:小野田莱鳴太鼓

11:00 鍋販売開始

 

13:30 鍋まつり終了

14:00 交通規制解除

  

臨時無料シャトルバス運行予定※上記案内チラシ参照

 

※飲酒運転厳禁!!!お気をつけください。

★当店店長は「南光商店会 お豆腐屋さんの豆乳キムチ鍋」かんとう歯科(旧いとう歯科)駐車場でお待ちしております(^^)味付け卵も好評です。

 

※いずれの場合も品物数には限りがございますので、時間内であっても品切れの際はご容赦ください。又、交通規制も前回同様に行われる予定です。

鍋まつり 以前の様子

2014年鍋まつりの様子(ビデオ)はこちら

2015年鍋まつりの様子(ビデオ)はこちら

※下記案内は2019年版です。2024年版は配布され次第掲載いたします。

ご参考程度にご覧ください。

※2024年2月現在、祭典の詳細はまだ決定しておりません。

2024年 第20回宮城県雪合戦大会

雪玉作りから始まる冬なのにとっても熱い戦いが繰り広げられます。

一度見たら童心に帰って自分もやりたくなる!そんな大会も恒例となりました。熱燗片手にゆっくり観戦もおすすめ(^^)

開催日:令和6年2月3日(土)、4日(日)

会場:加美町あゆの里中央公園テニスコート 

※加美町小野田西部スポーツ公園特設会場より変更となっております。

スケジュール等くわしくはこちら

https://ja-jp.facebook.com/miyagiyukigassen/

とらの子スタンプ会他 イベント情報

地元中新田の商店が加盟のとらの子スタンプ会。年間を通してお得な企画満載です。ポイントカードは各加盟店で無料配布しておりますので、お気軽にお申し付けください。詳細お知らせはこちらをクリック↓

2021年6月より新カードへのポイントカードの切り換えを行っています。

旧カードは2022年1月より無効となりますのでご注意ください!

加美町観光ガイド他リンク集

加美町での観光や体験、お買い物や宿泊など、自然にあふれ産業も盛んな町を満喫したい彼方を応援する「観光まちづくり協会」の総合サイトです。

加美町の全ぼうを映した道路地図に町内各種ランドマークを記載。中新田地区・小野田地区・宮崎地区それぞれの概念図も掲載されたPDFデータです。


加美町の主要な観光スポットや年中行事の紹介と地場産品の魅力を凝縮し、一冊にまとめたPDFデータです。

日本各地の豊かな自然を体感する新しい旅のスタイルを提案し加美町とフレンドシップを結ぶモンベルも協賛する「ジャパンエコトラック」。鳴瀬川と薬莱山を中心にアウトドアスポットを紹介する小冊子のPDFデータです。


商工業が盛んで古い蔵造りも残る中新田地区の街を各店舗の紹介と地図で巡るパンフレットのPDFデータです。「蔵」を重ねた題名は地元方言「お気軽にお立ち寄りください」の意味。

老舗が集い霊峰「薬莱山」の玄関口となる小野田地区の街に並ぶ店舗の案内とカメラマンに人気のビュースポットも地図上で紹介。店主たちの笑顔がほっとさせてくれるパンフレットのPDFデータです。


古くから官署が置かれ行政の要所ともなってきた宮崎地区。商店街と共に歴史と自然と文化をたどり雅なデザインが風情を物語りる地図パンフレットのPDFデータです。

加美町の温泉施設・コテージ・パークゴルフ場などを管理する公社の総合サイトです。管理する施設は十数か所にも及び、地元民や町外の来客に愛されています。当店でも取り扱いのクラフトビール「やくらいビール」はこちらの醸造所にて製造。


宮城県加美町 観光・シティプロモーションプロジェクト

加美町観光大使プレゼンツ 「ルート347〜みんなが幸せになる道〜」

【本動画について】

各分野において活躍する加美町観光大使の皆様にご協力いただき、国道347号線をテーマにした楽曲「ルート347」にのせて町の観光や自然、特産品のPRを行うことで低迷した経済回復支援となるように作成されました。

 

なお、動画内にて各観光大使が身につけている加美町産の紫根で染色されたポケットチーフや飲食商品等は

コチラから(さとふる) https://www.satofull.jp/town-kami-miyagi 

お礼品一覧ページはこちら https://www.satofull.jp/products/list.php?s4=宮城県&s3=加美町 

ふるさと納税返礼品として申し込むことができます。ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

加美町商工観光課

 

【出演者/加美町観光大使】野々田 万照(Tenor Sax)工藤 春彦(Violin)大友 剛(Digital piano / Key Harmonica)中村 マサトシ(Vocal)竹森 マサユキ(Acoustic guitar / Vocal)新田 新一郎 いがらし みきお

【作詞・作曲】猪股 洋文(加美町長)

【編曲】竹森 マサユキ

【イラスト】いがらし みきお

【商品提供】株式会社田中酒造店 株式会社中勇酒造店 株式会社山和酒造店 JA加美よつば 株式会社加美町振興公社 有限会社宮城鮎工房 有限会社今野醸造 加美町薬用植物研究会

【企画】Date fm(株式会社エフエム仙台) 加美町観光大使 加美町商工観光課

【動画編集】Date fm(株式会社エフエム仙台) 加美町地域おこし協力隊 リロカリコクリ株式会社

南町区 早朝ラジオ体操(4月~11月※冬季休止)

2024年、今年も早朝ラジオ体操が4月1日より再開予定です! 

場所:㈱菅原精米様 町裏事務センター前駐車場

(中新田警察署の向かい)

時間:早朝6:30からのNHKラジオ第一の放送に合わせておこないます。

完全自由参加!平日・土日・祝日も開催

毎日通うもよし、曜日を決めるもよし、気がむいたときにふらっと参加もOK!年齢不問。お気軽に参加下さ~い(^^)

by加美町南町体育協会

歳末 富くじ 中新田花楽小路商店振興会


サタデーモーニングコンサート

詳しくはこちらの加美町ホームページをご覧ください

https://www.town.kami.miyagi.jp/soshikikarasagasu/nakaniidabachhall/event/411.html

当店では「音楽のまちずくり応援ショップ」としてサタデーモーニングコンサートを応援しています。コンサートの後はチケット半券をお持ちの上ご来店で1000円以上のお買物いただいた方に、大崎銘菓ママも喜ぶ「パパ好み」を一袋進呈いたします。

※「パパ好み」は数に限りがございますので、品切れの場合は同額程度の商品に変更する場合がございます。

楽しい旅行のご案内

サイトリンク

地元の方もお気軽に利用できる!

お買い物ショッピングサイトは

下の絵をクリック!

現在、地酒をメインにしておりますが順次商品を拡大してまいります。

当店おすすめ旅行会社!

詳しくは当店スタッフも兼任している中島あつ子におたずね下さいませ~(^o^)/

こちらはFacebook版

キャッシュレス決済

当店ではPayPay(ペイペイ)などのQRコード決済やアップルペイ、iD、クイックペイなど非接触でのお支払い、又は各種クレジットカードのご利用が可能です。ご来店又はお客様のご自宅を訪問しての手続きに限る場合がございます。又、一部商品券購入など、使用できない品目もございます。

※上記やくらいビールの製造元は

平成28年4月1日より社名を

「(株)薬莱振興公社」から

「(株)加美町振興公社」

に変更になりました。

気軽に作っちゃお~

無料です!

オリジナル地酒ラベルのおすすめ!

完売御礼

一ノ蔵 立春朝搾り

令和6年も立春朝搾りに多くのご予約・お買上をいただき誠にありがとうございました。当店での本年の発売は終了いたしました。

★令和7年の予約は年末12月ごろより受付の予定です。

立春恒例の酒、2月3日が節分、4日が立春となります。

詳細はこちら

ご予約はお電話・FAX・メール・インターネットの当店ショッピングサイトでも承っております。

お問合せは

電話:0229-63-2235

フリーダイアル:

0120-13-2235

(携帯電話不可)

●当店では未成年の方の酒類のご購入は固くお断りしております。
ご注文の際に年齢確認をさせていただいておりますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。

●20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。当店は未成年者への酒類の販売いたしません。